第一条
本会は岩手レイキ研究会と称します
第二条
本会は所在地は盛岡市大沢川原2-1-20-205 癒し空間ソアンに置く
第三条
本会の目的はレイキを広く普及させる為に必要な社会活動や研修等を開催する事とする、
この活動を会員相互で助け合って行う。
第四条
本会は前条の目的を達成するために次の事業を行います
1.会員の研修事業
2.調査、研究事業
3.交流、協力事業
4.その他、本会の目的を達成するために必要な事業
第五条
本会の会合等について
1.総会等の集まりは持たない
2.本会の事業を行うに当たり代表や会員の呼びかけにより会合を開く
3.本会のイベント、交流会等は代表の声掛けや会員の会合によって決定する
第六条
本会は目的に賛同し自発的に参加する者で組織し、レイキの種類は問わない。
ただし、ヒビキの感知が出来ることとする。 また、入会は原則としてソアンでレイキを学んだ方、
或は会員からの紹介または面談の上入会とする
第七条
レイキの体験、症例を文章化するよう努めること
第八条
会員各々の独自性を尊重すること
第九条
代表は[癒し空間ソアン 佐藤 充子]が務めます
会員の方にイベントン等の当日にお世話役をお願いすることがあります。
第十条
研修会やイベント等のお世話役は必要に応じて会合を開いたときに決定します
第十一条
入会金及び年会費の徴収はしない、但し活動に参加した会員がその都度経費を分担する
第十二条
この会則のほか本会の細かいことは会員の話し合いで決定します
第一三条
会員は(退 会 等)本人より退会届が会長に提出された場合は話し合いにより受理いたします。
またスクールを経営している方はレベル1~3を一日講座で行うなど常識を逸脱しないこと。
第十四条
会員の特典
1. 岩手レイキ研究会会員を名乗り名刺に記載でき、当研究会のホームページで宣伝できる
(但し、会員は当研究会のホームぺ-ジに名前の掲載を希望する方のみです)
2. 会員はイベントにおいて、自分のサロンや仕事等を宣伝できる
3. 人数限定のイベント等の参加に際し、優先的に会員料金で参加できる、但し申し込み順となる
第一五条
解任、退会について
会員が次の各号のいずれかに該当するときは、会員や代表の議決によりこれを解任、退会することができる
1.心身の故障により、会員として各種研修、イベント等に参加が難しくなったと認められるとき
2.会員としてふさわしくない行為があったとき
3.会員から退会の希望があったとき
※附則 この規約は2019年1月1日から施行します